フォー!はやはりフォーだったの件:ベトナム料理
こんにちは! カリフォルニアのシリコンバレー・エリアでは、中華料理、韓国料理、メキシコ料理、タイ料理など移民や歴史的な背景などで、各国の本格料理が楽しめる。もちろん、日本料理だって、寿司やラーメンは人気だ。そんな中、一際…
こんにちは! カリフォルニアのシリコンバレー・エリアでは、中華料理、韓国料理、メキシコ料理、タイ料理など移民や歴史的な背景などで、各国の本格料理が楽しめる。もちろん、日本料理だって、寿司やラーメンは人気だ。そんな中、一際…
こんにちは! 昨日、迂闊にもアメリカのハンバーガーの記事を書いてしまった。その後、どうしてもお気に入りの「In-N-Out Burger」(イナウト・バーガー)に行きたくてしょうがなくなった。ダイエット的には超危険だが、…
こんにちは! アメリカには、一体、いくつハンバーガー・チェーンがあるのだろう?下記の表は、2019年度の全米ハンバーガー・チェーンの売上ランキングだ。このランキングは店舗数に比例しているような気がする。 正直、上位3社に…
こんにちは! 日本に4週間ほど帰国していたので、ジェットラグ(時差ボケ)は大丈夫か?と聞かれる。着いたその日に熟睡するので、時差ボケはないと答える。いつものことだけど、それを聞いて驚かれる。こちらとしては、なぜ、いつまで…
こんにちは! アメリカに戻る前、横浜関内の伊勢佐木モールをフラッと歩いている時、妙に香ばしい匂いがした。その匂いに引っ張られ、路地裏に進む。するとそこには風情のある(と言うよりは、だいぶ歴史のある)天ぷら屋さんを発見した…
こんにちは! アメリカへのフライト中に面白い映画を見た。その名も「地獄の花園」。主演は、永野芽郁、広瀬アリス、菜々緒、川栄李奈、大島美幸、遠藤憲一、小池栄子、室井滋。脚本はバカリズム。2021年5月公開だ。 どうみても現…
こんにちは! 新型コロナに対応した出入国手続きは日々変わっているので注意が必要だ。外国へ向かう飛行機に乗るには、国によって必要な書類が違うので要注意だ。今回は、2021年9月5日(日)時点の最新情報をお伝えする。 ご存知…
こんにちは! 今日(9/5(日))、これからアメリカに戻る。まだ、アメリカに帰る実感はないし、今まで、あまり考えないようにさえしてきた。いざ、羽田空港に着いてみると、薄々、嫌な予感はしていたが、まあまあなカオス状態に遭遇…
こんにちは! いよいよ長〜い夏休みのような日本滞在も1週間を切ってしまった。9年ぶりのアメリカ駐在で、7月から40日間だけ住んで、今は、4週間の日本滞在の最終週。次回、日本に戻るのは10月末くらいを画策している。その頃は…
こんにちは! 旧TABICA(aini(アイニ)で毎月開催の「オンライン懐かしの洋楽談義」を開催しました!今回は、私の一時帰国に合わせて日本からお届けしています。 今回のお題は「洋楽にハマるきっかけになった曲」です。 初…
最近のコメント