こんにちは!ひろさんかくです。
毎シーズン、ひとつくらいドラマを見ている。2019夏ドラマは出遅れたので、この連休中に挽回したいが、どれが面白いかチェックする、もっとも効率的な方法を実践することにした。参考にされたし。
その方法とは、視聴率まとめサイトの上位から面白そうなドラマの第1話を、TVerで片っ端から見ることだ。気力的な面で限界あり、まずは4つの新ドラマ第1話を見たので、好き勝手に片っ端から感想と今後の予定を述べる。
その第四弾は石原さとみの「Heaven? ご苦楽レストラン」だ。
「Heaven? ご苦楽レストラン」石原さとみ 2019夏ドラマ
期待や予想
石原さとみ主演のドラマが好きだ。もちろん、石原さとみの魅力もあるが、彼女のやる役柄が「校閲ガール」でも「アンナチュラル」でも、まっすぐで、頑張り屋で、一生懸命で、見ていて応援したくなるからだ。
しかもレストランものだ。過去には「王様のレストラン」「問題のあるレストラン」とレストランものは面白い作品が多い印象だ。
私も学生時代、アルバイトで、大きなBar & Restaurantでウエイターとして、バリバリ働きすぎて、危うく、本部から正社員として採用されかけたくらいだ。
石原さとみ + レストランもの。期待できる要素しかない!はずだった。
第1話概要
漫画だ!ストーリーもキャラクター設定も展開も何もかも漫画のようだと思ったら、本当に漫画が原作だそうだ。
それならそれで、リアルティは追求せず、娯楽として楽しもうと思い直す。
ストーリーは至って、シンプルだ。主人公の石原さとみが、辺鄙な場所に、趣味でフレンチ・レストランをオーナーとして、オープンすることにした。
オープンに際して、片っ端から声を掛け、集まったスタッフは個性派ぞろいだが、なんとか準備してオープンパーティにこぎつけると言う話。
もちろん、オープン準備だけでなく、パーティ当日もトラブル続きだ。
すべては、トラブルメーカだが、ポジティブな石原さとみで丸く収まっているように見える。
感想
途中で気がついたが、主要キャストの中に、目立つ女性は石原さとみしかいない。このドラマでは、毎回、超セレブのような、と言うか、蝶々のようなひらひらしたきらびやかな石原さとみで、もっているようだ。
漫画のようなストーリーや冴えない共演男性陣はおまけのようだ。すべては石原さとみで始まり、石原さとみで終わるドラマのようだ。ファンにはたまらないだろう。
私も中途半端なファンだが、あまりに能天気、破茶滅茶過ぎて、次回、見るかどうかは確約できない。
今後の予想
第1話同様に、石原さとみで始まり、石原さとみで終わる展開が続くだろう。
彼女の魅力だけで、どこまで視聴者を引っ張っていけるのか、前代未聞のような戦いが繰り広げられるのかもしれない。
今後の予定
録画予約はした。今回見た4つのドラマの中では残念ながら、優先度は下から3番目だ。

コメントを残す