こんにちは!ひろさんかくです。
毎シーズン、ひとつくらいドラマを見ている。2019夏ドラマは出遅れたので、この連休中に挽回したいが、どれが面白いかチェックする、もっとも効率的な方法を実践することにした。参考にされたし。
その方法とは、視聴率まとめサイトの上位から面白そうなドラマの第1話を、TVerで片っ端から見ることだ。気力的な面で限界あり、まずは4つの新ドラマ第1話を見たので、好き勝手に片っ端から感想と今後の予定を述べる。
その第三弾は深田恭子の「ルパンの娘」だ。
「ルパンの娘」深田恭子 2019夏ドラマ
期待や予想
期待しかない。
第1話概要
深田恭子が交際相手の家に挨拶に行くと、代々、警察一家であることが分かる。当然、図書館勤務の深田恭子はお嫁さん相手として認めてもらえない。もちろん、深田恭子の家族も大問題あり、これ以上の交際は難しいと思う。なぜなら、泥棒一家だからだ。
感想
まるで漫画のような話だが、原作は小説だった。自身の泥棒一家を軽蔑している深田恭子。交際相手が、窃盗団の捜査で拉致され、彼女の家族も窃盗団の宝石を横取りに行く。
天井から宙づりになり降りていく深キョン。それまでは、泥棒なんてと言っていたが、変身してからのアクションのキレ味とのギャップがすごい。アクションシーンはもう一度見たい。
今後の予想
ドタバタ劇が続く。泥棒捜査専門である彼氏とは別れたくても別れられず、付かず離れず、ハラハラ、毎回、第1話のようなアクションシーンが楽しめるに違いない。楽しみでしょうがない。
今後の予定
録画予約した。完璧な娯楽として、頭も使わず楽しめるに違いない。現時点、一押しだ。

コメントを残す