餃子が食べたい「大連餃子基地横浜モアーズ店」 DALIAN(ダリアン)

dalian

こんにちは!ひろさんかくです。

昨日、台風で、ろくに仕事をしなかったせいもあるが、今日は忙しい一日だった。帰り際、異様な空腹感を感じる。まだ、18時過ぎだが、昼休みに、社食で食べた「さんまのひつまぶし!」の消化が良いのと、一日中、無駄な神経を使いすぎたからかもしれない。とにかく、餃子が食べたい。ニンニクたっぷりの、できれば、ラー油もたっぷりで、少し口がヒリヒリしたい気分だ。餃子餃子餃子。帰りの電車の中でも妄想が止まらない。

「横浜  餃子 人気店」などとググり続ける。横浜駅の手軽な餃子といえば、ジョイナスの「まん天餃子」だろう。値段も手頃なこともあり、行列が絶えない。ただ、私が、今日、望んでいる餃子は、パリパリで、にんにくたっぷりの、刺激的なしろものだ。

あっさりとそのインスタ映えする写真に目が行く。これだ!私が20分以上探し求めた餃子は!ということで、横浜モアーズの「大連餃子基地」「DALIAN(ダリアン)」に行く。どちらが店名か分からないが突入。

餃子が食べたい「大連餃子基地横浜モアーズ店」 DALIAN(ダリアン)

概要

横浜モアーズの8Fレストランフロア、夜は1時間以上待ちがデフォルトの、私の学生時代の思い出の店「ハングリータイガー」の近くにある。少し、分かりにくいが、エレベーター方面に向かうと、いわゆる、うなぎの寝床(正直、実物の寝床は見たことがない)状の入り口を持つのがこのお店「大連餃子基地」だ。ダリアンより、基地のほうが格好良いので基地と呼ぶことにする。幸か不幸か、行列はなく、すんなり入店。

何を注文?

  • パリパリ羽の焼餃子

7ケ、630円。なぜか、餃子の皮はもちもち。餃子のタレは、醤油、酢、黒にんにく?謎の香辛料を混ぜてみた。残念ながら、餃子には、明日の朝まで匂いが残るような強力なにんにくが使われている気配はない。ただ、このパリパリが美味い。パリパリだけが料理になってもよいかもしれないくらいだ。

  • 芝麻担々麺

辛いものが食べたいので、唐辛子マークがひとつの担々麺を選んだ。唐辛子マークふたつのメニューもあったが、守りに入ってしまった。この担々麺、激ウマと言ってよいのではないか。

何よりもスープだ。辛さはそれほどではないが、食べ続けていると鼻水が軽く吹き出る程度だ。それにしても、このスープが美味い。美味い以外の説明方法が見出だせないが美味い。普段、ラーメン等のスープは飲まない派だが、飲み始めたら止まらなくなる。なんと言うか、クリームスープのような濃厚、かつ、まろやかでピリリとくる刺激がたまらない。

  • お通し

よくあるピリ辛系のおつまみ。決して、手でつかまないこと。油で真っ黄色になる

  • 生中

今日は休肝日と決めていた。思いがけず、店員さんから、お飲み物はいかがにしますかと丁寧に聞かれ「今日はお水で」と答えてがっかりさせなくなかったので、生ビールを注文。いっぱい飲むと止まらなくなるアル中の症状がじわじわと出てくる。このフロアには、ベルギーの生ビールが飲めるバー兼レストランもある。寄るか?

必死に、こらえなんとか持ちこたえ、帰途についた。

今後の予定

突如襲った、餃子が食べたい発作はなんとか治まった。いつ、この発作が再発するかわからないから、にんにくが効いた餃子を探しておきたい。

餃子よりも、この餃子基地の担々麺を食べたい発作の方が、先に来そうな気もしているし、私も望んでいる。

ここお店のメニューの冒頭にあった大連火鍋も気になる。これなら、存分にニンニクを摂取できるはずだ。

dalian

 

餃子が食べたい「大連餃子基地横浜モアーズ店」 DALIAN(ダリアン)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください