なぜか絶好調!(でした)オンライン:TABICA
こんにちは! 体験者シェアサービスのTABICA(たびか) ネタをブログ記事にしても、もうひとつアクセス数が増えない。まだまだ、知名度が低いからだ。一方、「野毛はしご酒ツアー」のようなキラー・コンテンツの場合、TABIC…
こんにちは! 体験者シェアサービスのTABICA(たびか) ネタをブログ記事にしても、もうひとつアクセス数が増えない。まだまだ、知名度が低いからだ。一方、「野毛はしご酒ツアー」のようなキラー・コンテンツの場合、TABIC…
こんにちは! 引き続き、/フィルムキャスト2020年トップ10映画から、昨年公開の良さげな映画を次から次へと視聴中。普段、ホラー系やスリラー系は見ない。理由は怖いからと、冷静に見ていると結構、ストーリーは矛盾や疑問点が多…
(読むのに2分も掛からない) こんにちは! いつからなんだろう?「マウントを取る」と言う表現を聞くようになったのは?正直、今だに、この表現の正確な使い方も意味も分からない。ただ、確実に言えることは、この表現を聞くと不愉快…
(読むのに3分はかかる) こんにちは! 昨日、アメリカの映画オタク3人によるポッドキャスト番組「スラッシュ・フィルムキャスト」2020年トップ10映画をお伝えした。早速、その3人が推している「サウンド・オブ・メタル -聞…
こんにちは! 毎年、恒例の米国映画ポッドキャスト「/(スラッシュ)フィルムキャスト」の年間トップ10映画が発表になった。一年なんて、あっという間と言うが、結構、このブログ記事は手間がかかる。一年前に2019年トップ10記…
(読むのに2分と掛からない) こんにちは! 久々に村上春樹を読んだ。20年前くらいまでは彼の新作が出版されると無条件に飛びついて読んでいた。おそらく最後に読んだのが『1Q84』。何年前か覚えていないが、5年以上前のはず。…
(2分で読める) こんにちは! 皆さんは、どこでも、誰の前でも、素の自分を出してますか? 先日、「オンライン読書会+映画もね!」で、ある自己啓発本から「相手によって自分を変えてしまう」「素の自分を出せない」ことが気になる…
(2分ちょっとで読める) こんにちは! とうとうやってきた「トランスレーションズ展(正式には「トラNsれーショNs展」)」。六本木の東京ミッドタウン内にある21_21DESIGN SIGHTで3/7まで開催中。 主催のド…
(2分くらいで読める) こんにちは! 昨年5月にTABICAで「オンライン読書会+映画もね!」を始めた。その当時、TABICA内でも読書会という体験はなかったのでニッチを狙ってみた。あいにく、それほど読書が流行っている訳…
(無駄に長い。読むには3分くらい) こんにちは! 「Netflix オススメ映画」とネットで検索して発見したのが「はじまりのうた(邦題)」。原題は「Begin Again」。このブログでも何度か書いているが、邦題しか覚え…
最近のコメント