怖い怖すぎるホラー映画「エスター」に釘付け
こんにちは! 気がつくと読書していない。そう言う時は仕事が忙しいか、映画ばかり見ていると時が多い。と言うことで、今日も会社からの帰り、映画を見始める。人疲れで頭がスッキリしないので、ホラー映画でも見て刺激を受ければ、頭が…
こんにちは! 気がつくと読書していない。そう言う時は仕事が忙しいか、映画ばかり見ていると時が多い。と言うことで、今日も会社からの帰り、映画を見始める。人疲れで頭がスッキリしないので、ホラー映画でも見て刺激を受ければ、頭が…
こんにちは! 昨日見たおフランス映画「セラヴィ!」が面白かったので、その監督コンビの人気作「最強のふたり」も見てみた。この映画、アメリカでのリメイクは見たことがある。その時、リメイクを選んだ理由は、ただ英語の勉強も兼ねよ…
こんにちは! アマゾン・プライム・ビデオで、面白い映画を探していて、たまたま見つけたのが、おフランス映画の「セラヴィ!(Le Sens de la fête)」。 フランス流の盛大な結婚パーティを舞台にしたドタバタ劇なが…
こんにちは! 先週末、TABICAでの私のオンライン体験「癒し系ホストと何でも語れる会」ではなかった、「オンライン読書会+映画もね!」に常連さんに参加頂いた。その常連さんから、いくつかの映画やドラマの紹介を受ける。 特に…
こんにちは! 昨日、TABICAの私の体験「オンライン読書会+映画もね!」で、教えてもらった映画はアジア系のものが多かった。その後、邦画の「死神の精度」を見る気満々だったが、そのアジア映画の中で一番絶賛されていたものを、…
こんにちは! 「ファーゴ」でも犯罪者として重要な役回りを演じているのが「ステーヴ・ブシェミ(Steve Buscemi)」。「ファーゴ」では、目撃者から変顔呼ばわりされるが、非常に個性的な顔立ちをしている。クエンティン・…
こんにちは! 「アカデミー賞映画「ファーゴ(Fargo)」また見る」で予告した通り、「映画「ファーゴ」を楽しむためのポイント」をお届けする。ネタバレはないので、もし、これから、1996年の名作を見ようとする方は、以下、ち…
こんにちは! 「ノマド・ライフ(Nomado Life)」では、プロデューサーの一人、かつ、主演女優として、2021年のアカデミー主演女優賞を獲得したのが、フランシス・マクドーマンド。この映画を見た時、思い出したのが「フ…
こんにちは! 映画で名作と言えば、必ず、その上位に入ってくるのが「ゴッドファーザー」(The Godfather)。3時間近い大作に、ずっと尻込みして見ていない。たまたま、IMDb(Internet Movie Data…
こんにちは! 大昔、新入社員の頃、会社の先輩から「HAL9000のアルファベットを一文字ずらすとどうなる?」聞かれ「IBMですね!」と素直に答えた。その先輩は、その未来のコンピュータが出てくる「2001年宇宙の旅」の素晴…
最近のコメント