まるでマンガのような映画「アクアマン」
こんにちは!ひろさんかくです。 米国へのフライト往復で5本映画を見るチャレンジの第2弾。「アクアマン」についてだ。全米と日本で大ヒットしてるみたいだが、恥ずかしながら知らなかった。人気アメリカンコミックからの映画化、海底…
こんにちは!ひろさんかくです。 米国へのフライト往復で5本映画を見るチャレンジの第2弾。「アクアマン」についてだ。全米と日本で大ヒットしてるみたいだが、恥ずかしながら知らなかった。人気アメリカンコミックからの映画化、海底…
こんにちは!ひろさんかくです。 カリフォルニアとの往復のフライトで5本の映画を見ると決めた。チャレンジは、行きの便は仕事の準備と睡眠を取らないといけないこと、帰りの便は疲れで寝落ちすることだ。とりあえず、見るべき映画5本…
こんにちは!ひろさんかくです。 10連休中、あまりにも時間があったので映画に行くことにした。普段なら、みなとみらいのブルグ13に行くことが多いが、Kino Chinema(キノシネマ)と言うミニシアターが、近所に、つい最…
こんにちは!ひろさんかくです。 2019年4月5日公開だが、4月17日、海外出張時の行きの便で、もう見ることができた。連日の出張準備で疲れている上に、ラウンジやフライト中にもビールをがぶ飲みし、ディナータイムに見たので、…
こんにちは!ひろさんかくです。 この映画、イギリス人のピーター・バラカンさんもオススメで、半年くらい、見るべき映画リストにあげていた。ただ、政治もの、戦争もの、歴史ものということで、少し、見るのを躊躇していた。実際、見る…
こんにちは!ひろさんかくです。 公開当時のの2007年頃は、ホイチョイプロ制作だし、絶対に見たいと思っていた。どういう訳かタイミングを逃し、見たいとは思いながら、次々と見たい映画が増えてしまい、いつの間にか、DVDを借り…
こんにちは!ひろさんかくです。 ショーケン追悼番組として、日テレで深夜に放送していたので録画して視聴。初めて見たが、現在以上に、俳優の魅力で視聴者を引っ張るドラマのように感じた。
こんにちは!ひろさんかくです。 Netflix製作、サンドラ・ブロック主演、人類滅亡系。面白いに違いないと、あまり事前調査もせず見てみた。とにかく、最初からパニック続きで、複数の時間を前後するストーリーも錯綜しつつ、最後…
こんにちは!ひろさんかくです。 予告編が良さげだったのと、Lady Gagaを今まで、まともに聞いたことがなかったので、行きの飛行機で途中までと、帰りで後半を見てみた。
こんにちは!ひろさんかくです。 飛行機で見るのに向かない映画として、私はは、 1)セリフが聞き取りにくい、2)登場人物多く相関図が複雑、3)テンポが早く気が抜けない、4)視聴後感が悪い。 を上げておきたい。もちろん、見る…
最近のコメント