フィッシュカレーのトラウマ消える「バンゲラズ キッチン 銀座」
こんにちは! インド料理のフィッシュ・カレーにトラウマがある。以前、カリフォルニアのクパチーノ(Cupertino)と言うアップル本社近くに住んでいた際、その地域は中国系、インド系の移民が多かった。当時は、仕事が忙しく、…
こんにちは! インド料理のフィッシュ・カレーにトラウマがある。以前、カリフォルニアのクパチーノ(Cupertino)と言うアップル本社近くに住んでいた際、その地域は中国系、インド系の移民が多かった。当時は、仕事が忙しく、…
こんにちは! 野毛では「はしご酒ツアー」を提供するくらい一通り人気店は知っている。そう言いながら、前回の「野毛ツアー」で、まさかのカラオケ・スナック需要に対応しきれず、入ってはいけないようなお店に大切なゲストさんをお連れ…
こんにちは! 緊急事態宣言でグルメ活動も難しい状況になっている。週末、行きつけの伊勢佐木モールにあるホットドックとコーヒーのお店「JohnJohn」に行く。昼間から、ぼけーっとハイネケンの生ビールを飲むためだ。 伊勢佐木…
(2分ちょっとで読める) こんにちは! とうとうやってきた「トランスレーションズ展(正式には「トラNsれーショNs展」)」。六本木の東京ミッドタウン内にある21_21DESIGN SIGHTで3/7まで開催中。 主催のド…
(2分ちょっとで読める) こんにちは! 今日は、東京ミッドタウンで開催中の「トランスレーションズ展」に行く。主催者のドミニク・チェンさんが、ピーター・バラカンさんのFMラジオに出演したのが11月末。その時から行く機会を探…
こんにちは 大晦日に千葉テレビで、大好きなドラマ「結婚できない男」(阿部寛主演)の再放送を見た。その影響からか、映画でも見ようとアマゾン・プライムで見つけたのが、阿部寛主演、東野圭吾原作『新参者』シリーズの完結編「祈りの…
(読むのに2分ちょっと) こんにちは! 横浜に住むようになり、8年近くなる。横浜駅から石川町あたりまでが私の散歩エリアだが、このあたりには、興味深いエリアが非常に多い。 筆頭は、私のはしご酒ツアーでも度々お邪魔する「野毛…
こんにちは! 久々に音楽仲間と野毛の洋楽談義ができる大好きなお店リトル・ヴィレッジ(Little Village)」を訪問。行くことは伝えてあったので、入店と同時にマスターから「待ってました!」の声。そう、コロナで野毛も…
(写真はたくさんあるが、読むのは2分と掛からない) こんにちは! 久々の地域散策ネタです。TABICA(たびか)の「大人気!手相鑑定付き。伝説の占い師と行く「夜の東京パワースポット巡り」」に参加した。と言うのも誕生日ポイ…
(無駄に長く、読むには3分かかる) こんにちは! 家庭料理のような食事を楽しめるお店を探している。きんぴらごぼうとか、肉じゃがとか、肉豆腐とか、煮魚とか。今まで、野毛では、おしゃれなお店を中心に探索してきたが、今回のター…
最近のコメント