久々、読書会でのサシ対決の行方は?!
こんにちは! 私がホストとして提供させて頂いているオンライン体験は3つある。「何でも語れる会」「読書会+映画もね!」「懐かしの洋楽談義」だ。 何でも語れる会は週末かリクエスト開催、読書会は隔週、洋楽談議は月一のレア開催と…
こんにちは! 私がホストとして提供させて頂いているオンライン体験は3つある。「何でも語れる会」「読書会+映画もね!」「懐かしの洋楽談義」だ。 何でも語れる会は週末かリクエスト開催、読書会は隔週、洋楽談議は月一のレア開催と…
こんにちは! 久々の読書会ネタ。 山本豊子著の『沈まぬ太陽』は、全5巻の壮大な物語。ドラマ化も映画化もされている。 御巣鷹山の墜落事故を契機に、当該企業の闇とそれに翻弄された人々の半生(1960年頃から1986年まで)を…
こんにちは! そろそろ、ビートルズを聞いてみよう! 前回の「【オンライン懐かしの洋楽談義】ロック好き集まれ!(オフ会もあり)」で、レギュラー・ゲストのありささんから、 ビートルズの「ア・ハード・デイズ・ナイト」を紹介頂い…
こんにちは! TABICAから「お気に入りの体験に空ができました」人気の体験はすぐに満員になってしまいますので、お早めにとメールが届いた。 何という親切な機能なんだろうと感心し、無意識に申し込もうとする。ギリギリ、不人気…
こんにちは! 部屋の整理整頓で発掘された大量の積読から、まず、一番薄いこの本を読む。実際にベルリンで刑事事件弁護士を務めるフェルデナント・フォン・シーラッハによる『犯罪(Verbrechen)』。 いつ購入したか不明だが…
こんにちは! 月イチ開催の【オンライン懐かしの洋楽談義】ですが、この8月も、レギュー・メンバーのゲストさんをお迎えし、無事、開催(8/2(日))です。 懐かしい洋楽の動画鑑賞も、前回より、画面共有をゲストさんにお任せし、…
こんにちは! みなさん、インド映画の印象はどうですか? 人が無数に出てきて、画面一杯のダンスシーンが延々と続くイメージですよね?しかも、踊りばっかりで、ストーリーは何もないに違いない。 そんな私の長年のインド映画食わず嫌…
こんにちは! 東京オリンピックは延期されたけど、会社の夏休みは予定通り、昨日(8/1(土))から始まる。この週末は、久々、たびか三昧の充実した週末となる。 3件(ホスト2件、ゲスト1件)の体験すべてがとても楽しかったので…
最近のコメント